こんにちは、竹田繭香です✨
きょうは、明日23日から開催される展覧会
「アジア創造美術展」の設営日でした。
会長である師匠は朝からバタバタ。
マンパワーによって、何とか退出時間までに形になりました☆彡
↓ 設営中の入り口付近の写真です。
甲冑を置いたり、そのあと、日本刀や花などをあしらったりで、
それはそれは素敵にカッコよく仕上がっております!
師匠の桃源郷ですね。わかります、その気持ち♡
アジア創造美術展の方には2点出展しております。
甲冑の横には、今回の展覧会の目玉(師匠のお宝)、
狩野芳崖の「寒山拾得」がかけられています。超お宝!
これ、本邦初公開です! この機会にぜひご覧ください!!
↓ あと、師匠のお宝、橋本雅邦の水墨画も出しちゃっています!
↓ さてこれは誰の作品でしょう?
知りたい方へは、ぜひアジア創造美術展へお越しください♡
↓ さてこれは誰の作品でしょう??(クイズ第2弾)
知りたい方へは、ぜひアジア創造美術展へお越しくださいませ♡
↓ 初日の23日は、師匠の水墨画パフォーマンスや
雪舟の研究で有名な島尾新氏による講演会もございますので必見です。
私は2団体に所属しておりますので、毎年、両方に出展しているのですが、
もう一つの団体の展覧会が、なんと、同じ場所で、同じ会期で開催されます。
↓「日仏現代国際美術展」です。アジアと日仏、合計で3点出展します。
日仏現代国際美術展の方には、水墨画を1点出展しております。
明日23日より、国立新美術館の2Fと3Fで開催します。
皆さま、ぜひぜひご高覧くださいませ!
会場:国立新美術館(東京・六本木)
会期:2019年1月23日(水)~2月4日(月)
※1月29日(火)は休館日
時間:10:00~18:00
※日仏現代国際美術展は、2月4日(月)最終日は14:00まで
※アジア創造美術展は、初日13:00開場、最終日は15:00まで
入場料:日仏現代国際美術展 → 無料
アジア創造美術展 → DMが無い一般の方は500円かかります。
お知らせ
「無料3日間墨絵動画講座」へお申し込みの方は、メンバーサイトへログインする必要があります。
以下のページからお申し込みください。
https://takedamayuka.net/lp/application-form-3-day-free-video-lesson
また、竹田繭香には複数サイトがございます。
用途によって使い分けております。
今後、より充実させてまいりますので、ぜひフォローくださいませ。
●公式サイト、主な作品アルバム (Official Site; Portfolio)
⇒ https://takedamayuka.com
●ブログ (Blog; Video & Text on how to draw Sumi-e)
…墨絵の描き方の解説、動画
⇒ https://takedamayuka.net
●日記 (Diary)
⇒ https://ateliercocon.net
●ショップ (Shop)
⇒ https://ateliercocon.shop-pro.jp
●インスタグラム (Instagram)
⇒ https://instagram.com/mayuka_sumieartist
●ツイッター (Twitter)
⇒ https://twitter.com/cocon1211
●ライン公式 (LINE@)
⇒ https://lin.ee/ilk4QYA
※2020年10月、公式サイトとブログのドメインを変更いたしました。
※Facebookは、現在ほとんど使っておりません。
墨絵メルマガにぜひご登録くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓