こんにちは、竹田繭香です(*^^*)
先日、出展した、真田幸村の武者絵、
「翻六文旗(ひるがえるろくもんき)」で 、
特別賞をいただきました☆彡
漠然と、ことしは、賞はいただけないだろうと思っていたので嬉しかったです。
また、実は、賞はいただけずとも良いと思っていました。
出展者の力作群を拝見して、受賞よりも大きな「気づき」をいただいたからです。
恥ずかしくて具体的には言えませんが(気づきは私の胸ひとつに納めて)、
一言でいうと、「もっと頑張らなきゃいけないな」ということです。
昨年、長野県上田市まで行った甲斐があったのかな、と思います(笑)。
それとも、上田城の隣の「真田神社」にお参りしたのが良かったのかな?
上田城は「不落城(ふらくじょう)」、
つまり「落ちない城」と言われ、受験生に人気です。
そして、同時に「勝利の神」として真田家三代をまつっているので、
勝利の神が私について、色々な気づきを与えてくれたのかもしれません(笑)。
ことしは、勉強したり仕事のクオリティーを上げる年にしたいです。
大きな仕事は受けず、いまあるお仕事に注力したいと思っています!
今後とも応援よろしくお願いいたします。