こんにちは、竹田繭香です(*^^*)
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
最近、何か美術展に行きたいな~と思っていたところ、
トルコ至宝展@国立新美術館の無料観覧券をいただきました!
来月3月20日から開催です。
オスマン帝国の栄華を今に伝える至宝約170点が、
2019年、トルコの多様な芸術や文化を
紹介する「トルコ至宝展」を
東京と京都で開催します。
アジアとヨーロッパにまたがる交易の要地・
トルコは、多様な文化を受容・融合し、
比類ない美を育んできました。
本展では、
イスタンブルのトプカプ宮殿博物館が
所蔵する貴重な宝飾品、
美術工芸品をとおして、
花々、とりわけチューリップを愛でた宮殿の
生活、オスマン帝国の美意識や文化、
芸術観を紹介します。また、オスマン帝国のスルタンと日本の皇室の交流を示す品々のほか、
明治期の日本美術品を里帰りさせるなど、
両国の友好関係にも光をあてます。
(出典:公式ホームページ)
とのこと。楽しみです☆彡
宝飾品や工芸品、食器には、トルコ国民がこよなく愛する花・チューリップが宝飾品などいたるところにあしらわれています。
トプカプ宮殿の書斎、礼拝の間やハレム、チューリップが咲き誇る中庭などが体感でき、スルタンが愛でた宝物の数々を堪能できそうです。
↓ 公式ホームページはこちら。
というところで、モリモリご飯(笑)。
きょうは雨でしたが、あすは晴れますように♡
きょうもお読みいただきありがとうございました(*^^*)
ではまた!