明けましておめでとうございます✨
竹田繭香です。
最初は何でも「令和初の」と付けられましたが、年越しも「初」ですね。
私は笑い転げながらの年越しでしたが、これがどれほど幸せなことかと身にしみます。
世の中には笑って年越しできない方もいらっしゃるかもしれませんし、世界には食べるにも困っている方がいらっしゃいます。
笑って年越しできるって、すごく幸せということですね。
最近特にしみじみ感じます。感謝感謝です♥
展覧会のお知らせ
さてさて、そんな感謝とともに明けた2020年ですが、1月末から同時に2つ展覧会があります。
会期は1日違いで、同会場です。
1, 美は国境を越えて
@国立新美術館(六本木)
1月23日〜2月3日
2, 日仏現代国際美術展
@国立新美術館(六本木)
1月22日〜2月3日
私は「日仏〜」の方は審査委員を務めますので、賞は頂けない(対象外)のですが、1点出展します。
「美は国境を越えて」にも1点出します。
出展作品は、合計2点です。
23日以降にいらっしゃれば、同時にご覧いただけます。
新年一発目から告知になってしまい恐縮ですが(笑)、ぜひご高覧くださいませ。
昨年までは、事情がありまして事前告知などは一切できない状況でした。
でも、いつまでもそんな営業妨害のようなことに振り回されていては、思うように活動もままならないし、いつまでも活動に支障をきたしている状況を続けるわけにはいきません。
今年からは普通に精力的に活動をしていこうと思います。
圧力や理不尽なことに屈せず、淡々と我が道を行こうと思います。
今年は、東京五輪の年でもありますし、SNSやネットを駆使して海外向けにも発信していこうと考えています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとって2020年が幸せいっぱいの年になりますよう、お祈り申し上げます。
お知らせ
「無料3日間墨絵動画講座」へお申し込みの方は、メンバーサイトへログインする必要があります。
以下のページからお申し込みください。
https://takedamayuka.net/lp/application-form-3-day-free-video-lesson
また、竹田繭香には複数サイトがございます。
用途によって使い分けております。
今後、より充実させてまいりますので、ぜひフォローくださいませ。
●公式サイト、主な作品アルバム (Official Site; Portfolio)
⇒ https://takedamayuka.com
●ブログ (Blog; Video & Text on how to draw Sumi-e)
…墨絵の描き方の解説、動画
⇒ https://takedamayuka.net
●日記 (Diary)
⇒ https://ateliercocon.net
●ショップ (Shop)
⇒ https://ateliercocon.shop-pro.jp
●インスタグラム (Instagram)
⇒ https://instagram.com/mayuka_sumieartist
●ツイッター (Twitter)
⇒ https://twitter.com/cocon1211
●ライン公式 (LINE@)
⇒ https://lin.ee/ilk4QYA
※2020年10月、公式サイトとブログのドメインを変更いたしました。
※Facebookは、現在ほとんど使っておりません。
墨絵メルマガにぜひご登録くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓