こんにちは、竹田繭香です✨
本日は、日仏現代国際美術展の搬入日です。
私はいつもどおり「お軸」なので楽チン😊
風呂敷に包んで肩から下げれば、全紙のお軸も楽々持参できます。
でも、洋画の方はF50号とか、中にはF100号とか出される方もいらっしゃいますし、立体の方もいらっしゃいます。
多分、業者に依頼しての搬入なので、本当に大変です💦
搬入の日
↓ 国立新美術館の搬入口から入ったところ
乃木坂駅の場合、展覧会を見に来る方は5番出口を出れば美術館に直結していますが、搬入口は、乃木坂駅の6番改札から地上に出て、道なりにちょっと歩くのですね。
無事搬入を終えたので、何か展覧会見ようかと。
そういえば「ブダペスト展」がやっていたではないか。
そうだ、ブダペスト展に行こう!
搬入口の脇の坂道を登っていくと、美術館正面口に出ます。
チケット🎫買って気づきましたが、
大人1枚1700円になったのですね。
増税で、あちこち値上がりです。。
3連休の中日の日曜だし、混んでるかな〜?と思いきや、意外と空いていました。
内容も良いので、オススメです✨
見終わった後は、お決まりのティータイム♥
展覧会のお知らせ
明日は、いよいよ朝から日仏現代国際美術展の作品審査ですので、一日中、会場に缶詰めです。
今回、審査委員デビューで緊張していますが、今まで培った感性を信じてがんばります!
私が出展する展覧会「日仏現代国際美術展」と「美は国境を越えて」の詳細はコチラ。
この2つは国立新美術館にてほぼ同会期の展覧会です。
では!
【他サイトのお知らせ】
竹田繭香には他にもサイトがございます。
用途によって使い分けております。
今後、より充実させてまいりますので、ぜひフォローくださいませ。
公式サイト、主な作品アルバム (Album)
⇒ https://www.takedamayuka.com
ブログ (Blog)
…墨絵の描き方の解説、動画
⇒ https://www.takedamayuka.net
日記 (Diary)
⇒ https://www.ateliercocon.net
ショップ (Shop)
⇒ https://ateliercocon.shop-pro.jp/
インスタグラム (Instagram)
⇒ https://www.instagram.com/mayuka_sumieartist
ツイッター (Twitter)
⇒ https://www.twitter.com/cocon1211
※2020年10月、公式サイトとブログのドメインを変更いたしました。
※Facebookは、現在ほとんど使っておりません。