こんにちは、竹田繭香です(*^^*)
久しぶりに墨絵のお稽古に行ってきました。
師匠にお会いするのも稽古をつけていただくのも半年ぶり。
コロナがあったから、かなり間が空いてしまいました。
描いたのは、「白鷹」と「バラ」。
【鷹】
白鷹は「白」ですから、墨は入れません(模様は描きますが)。
つまり、白=紙の色。
刷毛に薄墨をつけて、鷹の周りを刷毛で形どり、鷹の部分を白く残すのです。
かなり難しいです。
【バラ】
バラは、紅白で描くとおめでたい感じがしていいですね♡
顔彩を入れると、やっぱりきれい。
写真だと見えませんが、白バラには、ほんの少しだけ薄い緑が入っているんですよ。
少し緑が入ると白に見えるんですね。不思議。
なんだか、コロナで休んでいた半年間のお稽古ボケって大きいかも。
以前は、お稽古なんて6時間ぶっ続けでやっていても、体力的にも集中力もまったく問題なかったけど、
今回は集中力もたなかったな~(;^ω^)
そろそろ来年の展覧会の題材を考えなければ☆彡
ではでは。
お知らせ
「無料3日間墨絵動画講座」へお申し込みの方は、メンバーサイトへログインする必要があります。
以下のページからお申し込みください。
https://takedamayuka.net/lp/application-form-3-day-free-video-lesson
また、竹田繭香には複数サイトがございます。
用途によって使い分けております。
今後、より充実させてまいりますので、ぜひフォローくださいませ。
●公式サイト、主な作品アルバム (Official Site; Portfolio)
⇒ https://takedamayuka.com
●ブログ (Blog; Video & Text on how to draw Sumi-e)
…墨絵の描き方の解説、動画
⇒ https://takedamayuka.net
●日記 (Diary)
⇒ https://ateliercocon.net
●ショップ (Shop)
⇒ https://ateliercocon.shop-pro.jp
●インスタグラム (Instagram)
⇒ https://instagram.com/mayuka_sumieartist
●ツイッター (Twitter)
⇒ https://twitter.com/cocon1211
●ライン公式 (LINE@)
⇒ https://lin.ee/ilk4QYA
※2020年10月、公式サイトとブログのドメインを変更いたしました。
※Facebookは、現在ほとんど使っておりません。
墨絵メルマガにぜひご登録くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓